
なんて思っていたりしませんか?
最近人気上昇中のBITNEXT、取引環境がトレーダー向きだと話題ですがどういう点がトレーダー向けなのでしょうか?
この記事では、BITNEXTの出金方法と出来ないときの対処法について徹底解説します!
- USDTとBTCを出金可能
- 手数料は一般的
- USDTはTRC20対応で安い
- 出金は一日三回 02:00 10:00 18:00
- 本人確認前は2BTCまで
- 本人確認後は無制限
BITNEXTは豪華なプレゼントキャンペーンや入金キャンペーンなどを実施しているので、まだ口座開設していない方は、このタイミングでしましょう!
CoinBack(コインバック)とは?

仮想通貨取引所に払う取引手数料を永久キャッシュバックシステムのこと
実はCoinBackを使わないと、、、
1BTC取引だけでも「1600円~3200円の手数料を損しています!」
登録方法は簡単3STEP
- この記事から取引所登録
- CoinBackに登録
- CoinBackに取引所を紐付け
※2つ目の取引所アカウントでも作成可能です
LINE@で登録サポートも行なっています!
> LINE@はこちらから登録 <
好きなところから読む
BITNEX(ビットネクスト)の出金ルール
BITNEXTの出金ルール

BITNEXTには大きく3つの出金ルールがあります。
- 出金処理のタイミング
- 出金手数料
- 出金限度額
この3つのルールについて、解説していきます。
出金タイミング
BITNEXTの出金処理タイミングは、1日3回になります。
- 日本時間10時
- 日本時間18時
- 日本時間2時
即時出金ではないので、気をつけましょう!

3回の出金確認&運営処理後に出金されるので、上記の時間の後に着金します!
出金限度額
BITNEXTの1日の出金限度額は本人確認レベルによって異なります。
本人確認を行うことで、最大出金額、累積最大出金額をあげる事が出来ます。
本人確認前
通貨 | 一日辺りの出金上限 | 合計出金上限 |
USDT | 10,000 | 40,000 |
BTC | 1 | 4 |
本人確認後
通貨 | 一日辺りの出金上限 | 合計出金上限 |
USDT | 無制限 | 制限なし |
BTC | 無制限 | 制限なし |
本人確認をしないと、合計出金額に制限があるので、長く使う事を決めた際は本人確認をする事をオススメします!
出金手数料
BITNEXTの出金の手数料自体は無料となっていますが別途でマイニング手数料がかかります。
各通貨のマイニング手数料は以下の表を参照してください!
通貨 | ネットワーク | 出金手数料 |
USDT | TRC20 | 1 |
BTC | BTC | 0.0005 |
BTCが約2500円、USDTが約125円となっており、日々の価格変動で対日本円では上下することがあります。
BITNEXT(ビットネクスト)の手数料一覧の記事で、もっと詳しく書いてあるので、ぜひ参考にしてみてください。

BITNEXTの出金手数料は一般的な取引所と大差ないと言えます!
BITNEXTから日本円の出金は可能なのか?
結論的に言うとBITNEXTから直接日本円を出金することは不可能です。
BITNEXTは仮想通貨の出金しか対応していません。
なので一旦国内の取引所に送金し、そこで日本円に替える必要があります。
BITNEXT(ビットネクスト)の出金事前準備

ここではBITNEXTの具体的な出金方法を画像つきで解説していきます!
BITNEXTで出金をする為には2つの事前準備をする必要があります。
- 2段階認証を設定する
- 送信先のウォレットアドレスを登録する
それではこの2つの事前準備について解説していきます。
Google二段階認証の設定
Google二段階認証は、ハッキングやアカウント乗っ取りのリスクに非常に有効です。

トレード画面でマイページを選択します。
マイページで二段階認証を有効化します。


Google認証アプリでQRコードを読み取りましょう。
読み込むとBITNEXT専用の6桁のカウンターが出るので、6桁コードという欄に入力してください。
確認を押すと設定完了です!

リカバリーコードは紙などに控えておきましょう!
BITNEXT(ビットネクスト)で実際に出金する方法
BITNEXTではウォレットアドレスに登録しないと出金できないようになっていますのでその過程も掲載しています。

トレード画面で資金入金を選択しましょう

出金したい通貨の出金を選択してください。

出金ポップアップが出てきます。
アドレス追加を押すことで出金先のアドレスを追加できます。

コイン、ラベル、アドレス、二段階認証を入力すると登録完了です。
ラベルは自分で個々のアドレスを一目で判別しやすい名前を付けましょう。

アドレス登録が完了すると、出金が出来ます。
- 出金したいコインを選択しましょう
- チェーンを選択しましょう
- 出金アドレスを入力しましょう
- 出金額を入力しましょう
お引き出しを押すと二段階認証画面が出るので二段階認証を入力し出金完了です!

出金限度額を超えてしまった場合は、本人確認を完了させましょう!
BITNEXT(ビットネクスト)で出金が出来ない時の対処方法

出金がなかなか届かない、出金申請がなかなか受理されないって事は誰にでも1回はあると思います。
ただそんな時は不安になりますよね。対処方法をこちらでまとめておきます!
- 出金のステータスを確認する
- トランザクションを確認してみる
- サポートへ問い合わせる
資産履歴を確認する

「出金履歴」から自分が出金申請をしたステータスが、しっかり確認済みになっているか確認しましょう!
もし、確認済みになっていない場合はカスタマーへ問い合わせましょう!
サポートへ問い合わせる
出金のステータスやトランザクションを確認しても出金されない原因が分からない場合は、サポートへ問い合わせてみましょう!
お問い合わせからサポート連絡ページへ飛べます!

BITNEXT(ビットネクスト)で出金をする際の注意点

BITNEXT(ビットネクスト)の出金における注意点は、主に以下の2点です。
- 本人確認(KYC)前の出金限度額は累計2BTC
- 出金申請24時間できるが承認は1日3回
それぞれの注意点について詳しく解説していきます。
本人確認(KYC)前の出金限度額は累計2BTC
BITNEXTだけでなくどの取引所でも、本人確認(KYC)をしていない段階では、出金の限度額に制限があります。
BITNEXTの場合、本人確認前の限度額は「累計2BTCまで」となっています。
2BTCは相場にもよりますが、日本円で約600万円(2022年9月16日時点)であるため、ほとんどの人にとっては十分な金額です。
ただ、この金額に達する前でも「登録してすぐ出金する」などのケースではKYCが求められるため、基本的に「出金にはKYCが必須」と考えてください。
出金申請24時間できるが承認は1日3回
BITNEXTでの出金申請は24時間いつでもできます。
しかし、その申請が「承認」されるタイミングは1日3回です。
3回の時間帯は日本時間で「10時・18時・深夜2時」となっています。
これらの時間になってから承認され、それから出金手続きが始まることを事前に理解しておきましょう。
BITNEXT(ビットネクスト)の出金に関する口コミ・体験談

BITNEXTの出金に関する口コミや体験談では、以下のような内容が見られます。
- 問題なくスムーズに出金できた
- 100万円を260万円に増やしてすぐ出金できた
- 出金手数料は特別安くない
- 出金処理に時間がかかる
それぞれの口コミや体験談について、紹介と解説をさせていただきます。
問題なくスムーズに出金できた
まず、最も多く見られるのは「スムーズに問題なく出金できた」という体験談です。
こちらのトレーダー様も「一旦出金した」ということで、出金作業自体は問題なくできたことがわかります。
こちらのトレーダー様も問題なく出金できたと報告されています。
出金前のウォレット移動のやり方がわからず出金できなかったと見られますが、そのやり方がわかり無事に出金できたということです。
こちらのトレーダー様は「深夜1時」に出金手続きをされ、それが翌朝に完了して着金したということです。
日によって、あるいは金額や仮想通貨の種類によっても差があるでしょうが、深夜に出金手続きをすると、おおむね翌朝に着金することがわかります。
BITNEXTの出金着金したー!
— 仮想通貨をトレードするネテロ (@pondmanFX) January 13, 2022
今回は75万円くらいだったけど、次はもう少し大きい金額入れてみよかなw pic.twitter.com/8wAvmIGLQl
こちらのトレーダー様は75万円という比較的大きな金額出金し、無事に着金されたということです。
反映時間などについての不満が書かれていないため、スピードについても問題なかったといえます。
100万円を260万円に増やしてすぐ出金できた
Bybitの世界大会で2位を獲得した実績もある非常に有名な仮想通貨投資家の「ニートトレーダーたかし。」様による体験談です。
ニートトレーダーたかし。様の場合、100万円を入金して倍以上の260万円に増やし、すぐ出金しても問題なく応じてもらえたということです。
出金手数料は特別安くない
「FXをするジブラルタル」様は、FXと仮想通貨投資の両分野で特に有名なトレーダー様のお一人です。
その「FXをするジブラルタル」様も、BITNEXTの出金手数料(0.0004BTC)について「そこまで安くない」と指摘されています。
「特別高くはないものの、安くもない」という評価です。
出金処理に時間がかかる
BITNEXTの出金について「処理時間がかかる・遅い」という口コミも稀に見られます。
こちらのトレーダー様の場合、出金依頼をされてから30分「処理中」の状態が続いたということです。
こちらのトレーダー様の場合も、かなりの時間がかかったことが読み取れます。
仮想通貨の出金時間は、使用したネットワークなどさまざまな条件によって異なるため、普段問題ないスピードで出金できる取引所でも、一時的に出金が遅くなることはあります。
BITNEXTで出金手続きをされる際は、そのように「時間がかかることもある」と、あらかじめ理解した上で利用していただくのが良いでしょう。
BITNEXT(ビットネクスト)の出金に関する良くある質問

こっからはBITNEXTの出金に関する良くある質問を解説していきます。
なぜBITNEXTの出金は1日3回なのですか?
BITNEXTはトレーダーの資産をマルチシグコールドウォレットにて保管しています。
マルチシグコールドウォレットはオフラインのコールドウォレットなので、資金を引き出す前に3人の承認者のうち少なくとも2人の承認が必要です。
この様に出金のセキュリティーを強化している為、1日3回の出金タイミングを設けています。
BITNEXTから出金出来ません。何故ですか?
出金申請自体が出来ないのは、アカウントの凍結の可能性があります。
心当たりがある原因があれば、その原因をカスタマーに連絡して聞いて見ましょう。
出金手数料はいくらですか?
BITNEXTの出金手数料は以下の通りです。
通貨 | ネットワーク | 出金手数料 |
USDT | TRC20 | 1 |
BTC | BTC | 0.0005 |
【まとめ】BITNEXT(ビットネクスト)の出金方法
ここまでBITNEXTの出金について解説してきました。
出金手数料を始め、出金の仕方は他の取引所とほとんど変わりません。
一つ注意点は、1日3回の出金処理タイミングがある事です。
- 日本時間10時
- 日本時間18時
- 日本時間2時
・出金は一日3回
・出金手数料は一般的
・本人確認で上限解除
実際にBITNEXT(ビットネクスト)を使っている人たりの口コミ・評判はこちらの記事でたくさん紹介していますので、ぜひ一緒に読んでみてくださいね。