【CoinBack公式】MEXCで取引手数料の40%キャッシュバックを受ける方法 | CoinBackメディア
MEXCで40%キャッシュバック受けたいんだけどどうすればいいの?
と思っていませんか??この記事では、
MEXCで取引手数料の40%のキャッシュバックを受ける方法を
運営が丁寧に解説していきます!
この記事をまとめると…
- CoinBackとは、アフィリエイト報酬をキャッシュバックするサイト
- 取引量が多い人だと、年間数百万円のキャッシュバックになる
- MEXCの40%キャッシュバックを受ける為にはCoinBack経由で口座開設の必要あり
- 口座番号(UID)をCoinBackに紐づけて、キャッシュバックが開始する
- キャッシュバックを受けるまでには、わずか5分

CoinBackの登録からキャッシュバックを受けるまではわずか5分です。
是非この機会にユーザー登録をして最高キャッシュバックを体感してください!
CoinBack(コインバック)とは・・・?
CoinBackとは??

CoinBackとは、どんな会社なのでしょうか?
会社概要をみてみましょう!
ブランド名(サービス名) | CoinBack |
運営会社 | I&C Nexus PTE. LTD. |
本社 | シンガポール |
受付時間 | SGT10:00(日本時間11時)〜SGT18:00(日本時間19時) |
設立 | 2021 |
CoinBack
CoinBackってシンガポールの会社なんだね! どんな人が運営してるんだろう??
CoinBackの運営メンバー
トレーダー、Botter、ブロックチェーン技術、アナリスト、外国為替のプロフェッショナルが集まり立ち上げられました。 暗号通貨の価格が上昇する中で、高騰する取引手数料の中で、全ての暗号通貨トレーダーがトレードしやすい環境を作るという事をモットーに運営しています。
MEXCの会社概要

MEXCの総合評価
総合評価 7.4 /10
-
- 取引手数料
- 7
-
- 約定力
- 6
-
- 通貨数
- 8
-
- キャンペーン
- 8
-
- レバレッジ
- 8
MEXC(メックスシー) |
最大レバレッジ | 125倍 |
上場通貨数 | 1400通貨 |
取引手数料 | Maker:0.02% Taker:0.06% |
ユーザー評価 | 3.3 | 3.8 |
アプリ | | |
取引方法 | 現物取引、先物取引、マージン取引、スワップ運用、上場投資信託(ETF)分散型金融(DeFi)、P2P取引 |
最大出金額 | |
2018年に創建したMEXCは、移住先としても大きな注目を浴びているシンガポールに本社を置いています。
また、通常のデリバティブ取引所とは違い、MX-Difiというステーキングシステムを取り入れており、特定の通貨を預けることで利回りを受け取ることが出来ます。
他取引所よりステーキング報酬が多く、レバレッジ取引をせず現物だけ持っている方目線でも優しい取引所と言えます。
また、「ローンチパッド」や「Kickstarter」など新規通貨の上場が頻繁におこなわれており、多くのイベントで賑わっています。
>
MEXCについて詳しく知りたい方は「MEXC評判」を閲覧しましょう!
MEXCの取引手数料はどれくらい安くなるか?

CoinBack利用前と利用後でどれくらい取引手数料は安くなるのか見てみましょう!
CoinBack利用前
注文種類 | BINANCE | OKX | Bitget | MEXC | BingX | Phemex |
Maker注文 | 0.01% | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.025% |
Taker注文 | 0.05% | 0.07% | 0.07% | 0.06% | 0.045% | 0.075% |
1BTC分の取引をするのに注文&決済で4000円〜8000円程度の取引手数料がかかってきてしまいます。
トレードはそもそも、利益をあげる為に行っていますが、これだけの取引手数料がかかってしまうと、手数料負けを起こす可能性まであります。。。
CoinBackを利用すれば
注文種類 | BINANCE | OKX | Bitget | MEXC | BingX | Phemex |
Maker注文 | 0.01% | 0.02% | 0.02% | 0.012% | 0.02% | 0.025% |
Taker注文 | 0.05% | 0.07% | 0.07% | 0.036% | 0.045% | 0.075% |
キャッシュバックを受ければ、%でみてもかなり安くなります!
1BTC分の取引をするのに注文&決済で2400円〜4800円で済みます。
それでもまだ高いくらいなので、必ず損をしない為にもCoinBackを利用しましょう!
CoinBack(コインバック)の使い方について

CoinBackは誰でも使える分かりやすい仕様になっています!
この記事で1から10まで丁寧に解説していきますのでご安心ください!

CoinBack
使用方法で分からない事があったらいつでも気軽にご連絡ください♪
CoinBack経由で利用したい取引所の口座開設
キャッシュバックを受ける為には、まずはCoinBack経由で口座開設しましょう!
口座登録をクリック

ログイン後ヘッダーにある「口座登録」をクリックします。
ユーザー登録はこちらをクリック

口座登録をクリックすると次の画面に移るので、「ユーザー登録はこちら」をクリックしましょう!
MEXCで口座開設
各取引所の口座開設ページへ移動しますので、口座開設を完了させましょう!
以上で、CoinBackに紐づいた口座の準備は完了です!
MEXCの口座開設方法はこちら
【2023年1月最新】MEXC(MXC)の口座開設手順を解説!CoinBackにMEXCのUIDを紐付けよう!
口座開設をしただけでは、キャッシュバックは反映されません!
CoinBackにUIDを登録する必要があります!
注意
CoinBackにUIDを登録する前の取引はキャッシュバックが発生しないので、かならずUIDを登録してから取引を行う様にしましょう!
それではMEXCのUIDをCoinBackに登録する方法を解説していきます!
MEXCにログイン

MEXCにログインしましょう!
MEXCのUIDを確認する

MEXCへログインしたら、「アカウント&セキュリティー」でUIDを確認しましょう!
UIDをCoinBackに登録

CoinBack内の「口座登録」画面でUIDを入力し、登録するをクリックします。
UID確認メールを認証する
CoinBackに登録したメールアドレス宛てに以下の様なUIDの確認メールが届きます!

メールに記載されているリンクをクリックし、口座番号(UID)の認証を完了させましょう!
CoinBackにUIDの登録が完了している事を確認しよう!
CoinBackTopページの「登録口座一覧」に自分のUIDが反映されている事を確認しましょう!

UIDがしっかり反映されていれば、完了です!
これ以降、取引に応じてキャッシュバックが反映されます!
間違えてUIDを登録した時の対処方法
もし、間違えて異なるUIDを登録したり、以前のUIDを登録してしまった方は 📩support@coinback-crypto.com まで、
削除したいUIDとUIDの紐付けを削除したい旨をご連絡下さい。
発生したキャッシュバックを確認しよう!

取引をしたら、発生したキャッシュバックを確認しましょう。
CoinBackにキャッシュバックが反映される時間は決まっています!
キャッシュバック反映時間と出金可能時間
✔️キャッシュバック反映時間
前日の18:00以降のの取引のキャッシュバックが18時頃に反映されます
✔️出金可能時間
キャッシュバックの出金は365日24時間申請することが出来ます。 但し、出金の処理がされるのは、毎日日本時間18時頃になります。 また、発生したキャッシュバックは直ぐに出金申請出来る訳ではなく、毎月1日になるタイミングで出金可能になります。

CoinBack
発生したキャッシュバックが出金可能になるのは、翌月の1日です!
発生したキャッシュバックを確認する!
発生したキャッシュバックはCoinBackの「Top」と「ご出金」にて確認する事が出来ます。
Top画面でキャッシュバックを確認する

条件を自分で変えると、表示されている内容も変更する事が出来ます。
項目 | 内容 |
取引所選択 | 対象の取引所を選択出来ます。 |
通貨選択 | 発生したキャッシュバックの通貨を選択出来ます。 |
口座番号(UID) | 登録したUIDを選択出来ます。 |
また、下のチャートも日次・週次・月次・年次の4つの期間を選択する事が出来ます!
また、キャッシュバックの発生金額や出金金額などの全ての記録は以下の場所に記録されています。

CSVダウンロードをする事も出来ますので、納税の際も記録を取得する事が可能です。
ご出金画面でキャッシュバックを確認する
「ご出金」画面では今の資産状況や出金可能な金額がいくらなのかを確認する事が出来ます!

「ご出金」画面には多くの情報が載っているので、以下の表で詳しく説明していきます。
番号 | 説明 |
① | 現状発生しているキャッシュバック金額+出金可能金額 |
② | 現在出金をする事が出来る金額 |
③ | 通貨毎による資産の割合を数値と視覚の両方から確認出来ます。 |
④ | 現在発生しているキャッシュバックで出金は翌月1日までは出来ない金額 |
⑤ | 出金が可能になった金額 |
発生しているキャッシュバックについては④を見れば分かります。
現状出金出来る金額を確かめたいときは②と⑤を確認しましょう!
出金はどうすればいいの?
CoinBackの出金には2段階認証を設定する必要があります。
詳しい出金方法については以下の記事で解説しているので参考にしてください。
まとめ

MEXCで40%のキャッシュバックを受ける方法は分かりましたでしょうか?
利用しにくい点や分かりにくい点もあったと思います。
また、もっとこういう機能が欲しいという様な要望についても、いつでもご相談ください!
お問い合わせ先
メール:support@coinback-crypto.com Twitter:https://twitter.com/CoinBack_japan
また、CoinBackのユーザー登録をしていない方はこの機会にご登録してみてはいかがでしょうか?