OKX(旧OKEx)の口コミ・評判|危険性・注意点を徹底解説

OKX 評判

OKXって正直どうなの?

OKXを使うメリットを知りたい!

なんて疑問を思ってませんか?

 最近、名前を聞くことも多くなってきた取引所ですが、使っても安全なのでしょうか?

この記事でOKXとはどんな取引所なのか・メリット・デメリット・安全性まで全て解説します!

この記事を見て口座開設したくなったあなたは、OKX(OKEx)の口座開設方法の記事を見ながら、登録してみてくださいね。

この記事でわかること
  • OKXは取引量が多く流動性が高い
  • スマホアプリはとても使いやすい
  • パーペチュアルスワップは自由なタイミングで決済を行うことができる
  • OKBの保有量によって取引手数料が変わる
  • 中国政府の取引所に対する規制は厳しい
  • OKXに関する口コミはいいものが多い
OKX冒頭

取引手数料40%還元キャンペーン中!!


CoinBack(コインバック)とは?

コインバック キャッシュバック

仮想通貨取引所に払う取引手数料を永久キャッシュバックシステムのこと

実はCoinBackを使わないと、、、

1BTC取引だけでも「1600円~3200円の手数料を損しています!」

登録方法は簡単3STEP

CoinBack(コインバック)の登録方法はこちら

  1. この記事から取引所登録
  2. CoinBackに登録
  3. CoinBackに取引所を紐付け

※2つ目以降の取引所アカウントでも作成可能です


目次
  1. OKX(旧OKEx)の会社概要
  2. OKX(OKEx)の良い評判・口コミ
  3. OKX(旧OKEx)の悪い評判・口コミ
  4. OKX(旧OKEx)のプロトレーダーに聞いた口コミ・評判
  5. 【App Store】OKX(OKEx)の評判・口コミ
  6. 【Google Play】OKX(OKEx)の評判・口コミ
  7. 【Yahoo!知恵袋】OKX(OKEx)の評判・口コミ
  8. OKX(旧OKEx)の口コミ・評判からわかるメリット
  9. OKX(旧OKEx)の口コミ・評判からわかるデメリット
  10. OKX(旧OKEx)をおすすめする人
  11. OKX(旧OKEx)をおすすめしない人
  12. 【2/16】OKX(旧OKEx)のキャンペーン・ボーナス
  13. OKX(旧OKEx)に関するQ&A
  14. 【まとめ】OKX(旧OKEx)の口コミ・評判

OKX(旧OKEx)の会社概要

OKX(OKEx)の会社概要
OKXの総合評価
総合評価 7.6 /10
  • 取引手数料
    8
  • 約定力
    9
  • 通貨数
    8
  • キャンペーン
    5
  • レバレッジ
    8
OKX(OKEx)
最大レバレッジ125倍
上場通貨数350通貨以上
取引手数料Maker:0.02% Taker:0.07%
ユーザー評価4.9点
★★★★★
4.5点
★★★★★
アプリ
取引方法現物取引・レバレッジ取引・先物取引・パーペチュアルスワップ・オプション取引
最大出金額KYCなし/10BTC
KYC1/200BTC
KYC2/500BTC

それでは、OKXがどのような取引所なのか、まずは概要から紹介していきます。

これから口座開設しようと思っているあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

運営会社

海外仮想通貨おすすめまとめの記事で解説していますが、OKXは現在中国の仮想通貨三大取引所と言われる程にまで成長している取引所です。

2014年の取引所設立当初は中国に拠点を置いていましたが、仮想通貨に対する規制強化により香港に移転し、現在ではマルタ島を本拠地にしています。

元々OKEXとして活動していましたが、2022年に現在のOKXに名称変更しました。

安全性

OKXは日本法人も設立しており、「OKCoin Japan」という名称で取引所を運営しています。

日本のライセンスは世界的にみても、かなり厳しいライセンスのため、安全性は確かなものだと言えるでしょう。

ただしOKXは日本語対応していないので、英語がわからない人には使いにくかもしれません。

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

OKX(OKEx)の良い評判・口コミ

OKX(OKEx)の良い評判・口コミ

OKXユーザーの口コミをリサーチしました!

日本で正式にOKCOINを運営しているので安心

OKXは日本にも進出しており、日本ではOKCoin Japan(オーケーコイン・ジャパン)として展開しています。

もちろん金融庁の認可を受けて運営しており、資産の保全体制やセキュリティなどについて、金融庁が要求する基準を満たしています。

海外版のOKXはOKCoinジャパンとは別ですが、それでもセキュリティレベルが同等であることは間違いないでしょう。

また、書かれている通り万が一の倒産などの兆候があれば国内の方でそれを把握しやすいため、その点でも安心といえます。

仮想通貨預金の利率が年利20%と非常に高い

OKXでは仮想通貨の預金もできます。

その年率(利子がつく割合)が年利20%と非常に高い、という口コミです。

銀行預金で高い利率といわれるのはカンボジアの米ドル預金で年利5%ですが、OKXではその4倍の利率で仮想通貨を預金できるということです。

もちろん仮想通貨なので、たとえばビットコインが年間20%増えても「そのビットコイン自体の価値が下がってしまう」というリスクはあります。

ただ、逆に急伸する可能性もあり、そこにさらに20%の年利が加わると莫大な利益になります。

こう考えると「ガチホ勢」にとっては特にOKXはメリットが大きいといえます。

スマホアプリが便利すぎる

OKXのアプリが便利すぎてパソコン版を触っていなかったため、OKExがOKXに変わったことに気づかなかったという口コミです。

確かにアプリだけ触っていると大きなロゴを目にすることはないため、気づきにくいでしょう。

実際、日本語に対応していないという点のみ不便ですが、アプリ自体の操作性については、OKXはすべての海外取引所の中でもトップレベルといえます。

ただ注文画面やチャート、iPhoneアプリの使い勝手は断然OKXのが気に入ってる。
あと10万ドル入れたらVIPの手数料になるってのも地味に助かる。

— deg.eth🫡 (@DEG_2020) March 26, 2022

久しぶりにパソコンから開いたらOKExがOKXにリブランディングされてた😳💦

更に、

・グローバルはOKX
・日本はOKCoinJapan

になったとか。

スマホのアプリが便利すぎて最近アプリしか触ってなかったから気づかなかったよ。てゆーかアプリは変わらないのかな?あぁ〜ビックリしたw#OKEx #OKX https://t.co/GOYW0NZltW

— メル@暗号資産が好き♡ (@mercicoin007) January 24, 2022

OKXの利便性は他の取引所よりも使い勝手が評価されていました。独自のキャラクターや装飾がおしゃれでいいという声も多かったです。

CoinBack
CoinBack

デザインがおしゃれだと使いたくなるね!

アルトコインの取引でバイナンスと並んでおすすめ

メジャーな仮想通貨は日本の取引所で買い、アルトコインはバイナンスとOKXで保有しているという口コミです。

確かに、最初のBTCやUSDTなどをOKXも含めた海外取引所で買うと、日本円入金ができない分高く付くことが多いものです。

逆に、国内の取引所はアルトコインをほとんど扱っておらず、銘柄数が多い取引所でも25種類程度です。

そのため、アルトコインを売買するのであれば、OKXやバイナンスなどの海外取引所が良いといえます。

そして、OKXへの評価としては「バイナンスと並んで海外取引所の代表」として名前が上がっているという点で、高評価といえるでしょう。

取引量が多く指値注文がすぐに通る

指値注文とは「この値段まで上がったら&下がったら売買する」と、値段を決めて設定しておくものです。

その条件に合う売り手・買い手が見つかればすぐに自動的に決済されるのですが、そうでなければ長時間注文が残ったままになります。

しかし、OKXなら取引量が多く、自分の希望の指値に合致する売り手・買い手がすぐに見つかるため、注文が通りやすいという口コミです。

セキュリティが3重で安心

OKXはセキュリティが3重の体制で安心して利用できるという口コミです。

それ以外の部分は「マイナーな仮想通貨を買うため、国内取引所⇒OKX」という流れを取ることについて説明されています。

口座開設が簡単

#DOME の価格がようやく下がった0.074ドル押し目買いのチャンス?0.065位まで落ちるかな🤔僕はパンケーキスワップとOKXでトレードできる!OKXは使いやすいが…開設もメアドとパスワードの設定だけで超簡単!#米国株 #投資 #FIRE #つみたてNISA#仮想通貨 #BTC

— 米国株 type R (@mesikuisama) February 17, 2022

 

OKXの口座開設は簡単との声はとても多かったです。しかし、「口座開設が簡単すぎてセキュリティーが不安」との意見もありました。

CoinBack
CoinBack

簡単で万全なセキュリティーだといいね!

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

OKX(旧OKEx)の悪い評判・口コミ

OKX(旧OKEx)の悪い評判・口コミ

OKXに関する悪い評判や口コミでは、以下のような内容が見られます。

  1. 手数料が高い
  2. 日本語対応していないので不便
  3. 二段階認証を消してしまうと入れなくなる
  4. 出金に10日かかった
  5. セキュリティで不可解なことがあった
  6. KYC(本人確認)をしないと出金に制限がある

それぞれの評判・口コミを紹介していきます。

手数料が高い

ふへぇ~~、OKX登録からデポジットまで完了…

デモトレーディングで予習してDOMEに挑もう✊

手数料割引はOKBの保有量で決まるみたいだからメイン取引所にはならないかな…

#DOME#OKX

— gomastbit🍍 (@gomastbit) January 30, 2022

 

デメリットで紹介した通りOKXはOKBの保有量によって取引手数料が変動します。

OKBの保有量が低いユーザーは取引手数料が高く厳しいようです。

しかし、OKBの保有量が高いかVIP会員に登録して取引量が高いユーザーだと他の取引所より安いとの声もありました。

CoinBack
CoinBack

OKBを保有してうまく取引しよう!

日本語対応していないので不便

OKXは日本語にまったく対応していません。

そのため、英語サイトの利用が苦手な人には、不便に感じられる場面が多々あります。

使ってみたいが日本語表記がないので難しい

OKXに関心があり登録されたものの、日本語表記がなく使いこなすのが難しいという口コミです。

確かにすべて英語なので最初は迷いますが、ある程度慣れれば同じ作業の繰り返しになるため、日本語対応の他の取引所と変わらずに使えます。

二段階認証を消してしまうと入れなくなる

間違えて2段階認証を消してしまうと、ログインできなくなるという口コミです。

また、この時はサポートの対応も悪かったようで解決できなかったということです。

出金に10日かかった

https://twitter.com/h6GThhTME1xQL4S/status/1525760904591122432

こちらは決して悪い口コミではなく、書かれている通りOKXのカスタマーサポートの方々も「親切でちゃんとしている」と感謝の言葉も述べられています。

ただ「10日かかるのか」と、長く感じる人もいるでしょう。

どの取引所でも状況によって10日程度かかることはあるのですが、こうしたケースが頻繁にあるようだと困る、という人もいるはずです。

セキュリティで不可解なことがあった

2段階認証が知らない間に外れていて、ログイン履歴でもハッキングされた形跡がない、という口コミです。

もちろん、口座の残高もそのままです。

「ハッキングされていない」のは当然良いことですが、書かれている通りトレーダーさんが2段階認証を外していないなら「なぜ外れたのか」という点を、確かに不安に感じるでしょう。

真相はここでは当然ながら全くわかりませんが、2段階認証は小まめに確認した方が良さそうです。

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

KYC(本人確認)をしないと出金に制限がある

こちらも悪い口コミというほどではありませんが、注意点がツイートされています。

OKXで出金をするには、書かれているとおり以下の3点が必要です。

  1. アプリ連携
  2. 2段階認証
  3. 出金パスワードの設定

これらをしていない状態で出金しようとすると、3つの作業で時間を取られるため、すぐに出金できなくなります。

出金したい時にいつでもできるよう、これらの設定は早めにしておくのが良いでしょう。

また、これらの設定が必要なことは、セキュリティを考えると良いことなので、この内容は「良い口コミ」ともいえます。

本人確認にパスポートなどが必要

これは良い口コミでも悪い口コミでもありませんが、OKXでは本人確認のためにパスポートなどの身分証が必要です。

パスポートでなく運転免許証やマイナンバーカードでもいいのですが、パスポートの優先順位が高くなっています。

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

OKX(旧OKEx)のプロトレーダーに聞いた口コミ・評判

OKX(旧OKEx)のプロトレーダーに聞いた口コミ・評判

OKXについてプロトレーダーにインタビューしてきました!

プロトレーダーの貴重な意見を聞くことができる機会はあまりないと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

CoinBack
CoinBack

今回はTwitterでも有名なプロトレーダーの方に質問してきました!

プロトレーダーせん。様

せん。様
Twitter ID@sen_force
フォロワー8,500人
Twitter開始日2019年3月
せん。
せん。

出来高と充分な流動性があってなおかつ成行きの手数料があってよし◯
特にイベントごとで特定のチェーンの停止等出金面で不安があるのでなんとかならないものかね。

OKXは世界的にみても大きな取引所のため、出来高・流動性については申し分ないようです。

指値注文の手数料についても納得しているようでした。

CoinBack
CoinBack

ただ、出金面の不安があるようです。

とはいえ、かなり大きな取引所のため、大きなデメリットは少ないように感じました。

気になるあなたは、ぜひ公式HPをチェックしてみましょう。

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

【App Store】OKX(OKEx)の評判・口コミ

【App Store】OKX(OKEx)の評判・口コミ

iPhoneやiPadでトレードをする場合、特にApp StoreでのOKXの評判や口コミが気になるところでしょう。

App StoreでのOKXのレビューをまとめると、以下のような評価が見られます。

  1. 【総評】レビュー:1974件/平均星数:4.9
  2. 画面のUIが使いやすく初心者にもおすすめ
  3. 価格とシステムの安定性が高く遅延が少ない
  4. 世界での認知度が高く情報を得られるコミュニティも豊富
  5. 仮想通貨を購入から始める時の価格も他の取引所より安い
  6. カスタマーサポートの対応が良い
  7. セキュリティレベルが高くニュースレターが専門的
  8. コンテンツ(取引メニュー)が多彩で充実しているのが良い

それぞれのレビューの紹介と解説をさせていただきます。

【参考】OKX:ビットコインと暗号資産を購入|App Store

【総評】レビュー:1974件/平均星数:4.9

App StoreでのOKXのレビュー

App StoreでのOKXアプリのレビューは、2022年11月11日時点で1,974件投稿されており、平均の星数は4.9と非常に高い評価がなされています。

日本語対応していない点で日本人によるレビューは少なく、ほとんどは外国人の方のレビューが自動翻訳されたと見られるものです。

そのため、言葉が少し硬く機械的ですが、意味は通じます。

以下、それぞれのレビューを紹介させていただきます。

画面のUIが使いやすく初心者にもおすすめ

画面のUI(使い勝手)を評価するレビューや、初心者におすすめという口コミは2件見られます。

画面のデザイン・UIがシンプルで使いやすい

App StoreでのOKXのレビュー

暗号通貨のプロフェッショナルであるご友人にOKXを勧められて使い始めたという口コミです。

インターフェイス(画面のデザイン)がシンプルでわかりやすいこと、リアルタイムの市場データが見られる点などが評価されています。

「リアルタイムの市場データ」は、仮想通貨取引所のアプリならほぼ全て見られるものです。

そのデータを見ながらそのまま売買をする際の「操作のしやすさ」が重要ですが、OKXはその点でも多くのトレーダーの方々から高く評価されている取引所です。

操作性が高く初心者にもおすすめ

App StoreでのOKXのレビュー

まず、ソフトウェア(アプリ)が非常に使いやすいと評価されています。

そして、ダウンロードして試すだけなら当然ながら完全無料であることも指摘されています。

操作性が高いため暗号通貨の初心者にもおすすめという評価です。

価格とシステムの安定性が高く遅延が少ない

相場やシステムの安定性やサーバーの性能を評価した口コミは2件見られます。

相場の安定性が高い

App StoreでのOKXのレビュー

タイトルの「価格が安定する」というのは、相場の安定性が高いという意味でしょう。

「安定性が高いと価格変動が少なく、大きな利益を狙いにくいのでは?」と思うかもしれません。

しかし、仮想通貨自体が非常に激しく変動する世界であるため、安定性の高い取引所でも十分に「爆益」は狙えます。

(たとえば2022年5月には、BinanceとBybitでLUNAの価格差が400倍〜500倍という、とてつもないビッグチャンスが生まれていました)

規模の小さい取引所では、大口の売買注文が入るたびに相場が激しく変動し「先が読めない」ということが多いものです。

しかし、世界トップレベルの大手取引所であるOKXならそのようなことがなく、相場が安定しているということです。

その他「内容は全」というのは「全体的な中身も完璧」ということでしょう。

全体的に非常に高い評価といえます。

取引の遅延がほとんどない

App StoreでのOKXのレビュー

暗号資産・FX・株式など、ネットを使った投資ではしばしば「取引の遅延」があります。

あなたが出した注文が決済されるまでにタイムラグがあるということです。

このタイムラグの間に相場が変動し「予想外の価格で約定してしまう」ということがあります。

このように価格が変動することを「スリッページ」もしくは「価格が滑る」といいます。

スリッページの原因は「サーバーが弱い」「売買をするユーザー自体が少ない」ということですが、OKXではこのどちらの問題もありません。

このため、あなたが出した注文がスピーディーに約定(確定)し、ほぼ狙い通りの価格で売買をできます。

世界での認知度が高く情報を得られるコミュニティも豊富

認知度の高さやコミュニティでの情報交換のしやすさを評価したレビューは2つ見られます。

暗号資産業界のベンチマーク的な取引所

App StoreでのOKXのレビュー

世界の暗号資産業界でベンチマーク(指標)となる認知度の高い取引所であるという評価です。

指標というのは、たとえば「OKXでこのような動きが起きたため、仮想通貨相場全体がこう動く」という具合に分析に用いられるという意味です。

それだけ業界に対する影響力の大きい取引所であり、OKXを使っていることで相場全体の大きな動きにも素早く対応しやすくなります。

取引高が大きい情報を得られるコミュニティが豊富

App StoreでのOKXのレビュー

「高収量」というのは「高い利益」であれば個人差があります。

「取引高が大きい」という意味であれば、客観的な事実であり、この点がOKXの大きなメリットの一つです。

「コミュニティリソース」というのは、その前の「情報量が多い」と合わせて「情報を得られるコミュニティが多い」という意味だといえるでしょう。

OKXは日本語に対応していないため、日本ではこのメリットがあまり指摘されていませんが、英語圏の人々の間では、テレグラムやDiscordなど、あらゆるプラットフォームで情報共有ができる点が評価されています。

(ビット造幣プレイヤーというのは、マイニングを行う際の専用ソフトのことと考えられます)

仮想通貨を購入から始める時の価格も他の取引所より安い

App StoreでのOKXのレビュー

基本的に、仮想通貨のトレードは「仮想通貨と仮想通貨」で売買します。

「ビットコインとイーサリアム」「リップルとライトコイン」といった具合です。

このトレードに参加するには、最初に「どこかで仮想通貨を買う」必要があります。

OKXも含めて多くの取引所が、その「仮想通貨を買うサービス=販売所サービス」を提供しています。

この価格はそれぞれの取引所で異なりますが、OKXは「他の取引所より安く仮想通貨を買える」という口コミです。

日本のクレジットカードが使いにくいなど日本人にとっては課題もありますが、このように「ゼロから暗号資産投資を始める場合にも有利」という点がOKXの特徴です。

カスタマーサポートの対応が良い

App StoreでのOKXのレビュー

カスタマーサービスのスタッフの対応が親身であることが評価されています。

また、世界の暗号資産業界で特に有名な取引所である点も指摘されています。

サポート体制が充実している点で、これからビットコイン投資(暗号資産投資)を始める人にもおすすめという高評価の口コミです。

セキュリティレベルが高くニュースレターが専門的

App StoreでのOKXのレビュー

操作が簡単で始めやすいことに加え、資産のセキュリティが万全であることが評価されています。

また、仮想通貨投資の相場を解説するニュースレターの内容も専門的で役立つことが指摘されています。

コンテンツ(取引メニュー)が多彩で充実しているのが良い

App StoreでのOKXのレビュー

コンテンツというのは、たとえばステーキング(積み立て)や、レンディング(貸付)などの取引メニューのことと考えていいでしょう。

こうした取引のメニュー・手法が多彩で充実している点が高く評価されています。

かなりの長期間使用されており、他の暗号資産交換所と比較してもOKXがベストという口コミです。

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

【Google Play】OKX(OKEx)の評判・口コミ

【Google Play】OKX(OKEx)の評判・口コミ

Android(アンドロイド)を利用している方であれば、Google PlayでのOKXアプリの評判も気になるところでしょう。

ここでは、Google Playのレビュー数や良い評判・悪い評判を紹介していきます。

【総評】レビュー数:25.5万件/平均星数4.3

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

2022年11月12日時点で、Google PlayでのOKXアプリのレビュー数は25.5万件となっています。

そして、平均の星数は4.3という高評価です。

これだけ膨大なレビューが集まって4.3ということは、世界のほとんどのユーザーがOKXに満足しているといっていいでしょう。

良い評判・口コミ(レビュー)

Google Playに寄せられているOKXアプリの良いレビューでは、以下のような内容が見られます。

  1. 機能が豊富で使いやすくカスタマーサービスの対応も良い
  2. 価格追跡とポートフォリオの調整がしやすい
  3. UIがシンプルで使いやすく動作が高速
  4. 価格の上昇・下落のアラート設定をしやすい
  5. チャートのグラフが見やすく直感的に操作できる
  6. トランザクションが速くフィルターの機能も素晴らしい
  7. デザインも含めて全てにおいて優れている
  8. 取引記録が正確で全体的な機能が素晴らしい

それぞれのレビューを紹介させていただきます。

機能が豊富で使いやすくカスタマーサービスの対応も良い

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

想像以上に機能が豊富で使いやすいという口コミです。

また、カスタマーサービスの対応の良さについても高評価がなされています。

価格追跡とポートフォリオの調整がしやすい

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

自身の投資履歴を遡ってチェックし、ポートフォリオを調整するのが非常に簡単という口コミです。

小まめにポートフォリオを組み直しながら運用をするトレーダーの方にとって、OKXは特に適しているといえるでしょう。

UIがシンプルで使いやすく動作が高速

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

UI(ユーザーインターフェイス=画面の使い勝手)がシンプルで使いやすく、動作も高速で快適という口コミです。

ビットコイン取引(暗号資産取引)には欠かせないという高評価がなされています。

価格の上昇・下落のアラート設定をしやすい

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

価格が上昇した時、あるいは下落した時に通知してくれるアラートの設定が簡単にできるという口コミです。

また、コインの追跡(おそらくリアルタイムチャートのチェック)をしやすいことも評価されています。

チャートのグラフが見やすく直感的に操作できる

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

相場チャートのグラフが見やすく、コインの追跡機能などでさらに便利に使えるという口コミです。

また、アプリ全体が非常に直感的に操作でき使いやすいと高く評価されています。

トランザクションが速くフィルターの機能も素晴らしい

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

売買や入出金(トランザクション)の動作が速く、アプリ全体が細部まで配慮して設計されており使いやすいという口コミです。

また、各種の条件で仮想通貨のデータの絞り込みをできるフィルターの機能も評価されています。

デザインも含めて全てにおいて優れている

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

デザインを含めて「全てが良い」という口コミです。

2〜3回実際に使ってみて、とても簡単に使えたと評価されています。

取引記録が正確で全体的な機能が素晴らしい

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

まず、アプリ全体について「完璧」という非常に高い評価がなされています。

そして、コンバーター(取引所のこと)自体も便利という口コミです。

また、取引記録が正確なことをはじめ、全体的な機能が素晴らしいと評価されています。

取引記録が正確なことは仮想通貨の取引所であれば当然のことですが、その正しい記録を「見やすい・検索しやすい」という意味だと考えていいでしょう。

悪い評判・口コミ(レビュー)

Google PlayのOKXアプリに対する悪い評判や口コミでは、以下のようなレビューが見られます。

  1. 2022年10月のアップデートからアプリが強制終了するようになった
  2. Google認証アプリでコードを確認しOKXに戻ると入力画面が消えている
  3. 英語版のみで日本語版がないのが残念

それぞれのレビューについて詳しく紹介しています。

2022年10月のアップデートからアプリが強制終了するようになった

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

2022年10月26日のレビューで「先日」と書かれていることから、10月のアップデートを指していると思われます。

そのアップデート以来、アプリが強制終了するようになってしまったということです。

iPhoneではこのような現象は起きていませんが、Androidはメーカー・機種がさまざまである分、お手持ちの端末によってはこのようなトラブルが起きることがあり得ます。

しかし、OKXはこれまでトラブルが報告されても短期間・短時間で修正されてきたので、こうしたバグについても早期に修正される可能性が高いといえるでしょう。

Google認証アプリでコードを確認しOKXに戻ると入力画面が消えている

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

OKXで二段階認証を設定すると「Google認証」を求められるようになります。

これは、Googleが提供する「Google Authenticator」というアプリを使う認証方法です。

このGoogleのアプリを開いてコードを取得し、そのコードを入力するためにOKXのアプリに戻ると、コードの入力画面が消えているということです。

つまり、取得したコードを入力できず、いつまでもそこから進まないという状況です。

これでは確かに取引ができないため、上のユーザー様が不満を覚えられていることは納得できます。

そして「バイナンスを見習った方がいい」と、Binanceの使いやすさを評価されています。

こうしたBinanceの使い勝手については「バイナンスの使用方法」の記事で詳しく解説しています。

手数料の30%をキャッシュバック中

英語版のみで日本語版がないのが残念

Google PlayでのOKXアプリのレビュー

OKXのアプリは英語版のみで日本語版がありません。

これはアプリだけでなくブラウザ版のサイト自体もそうです。

ただ、英語といっても仮想通貨取引に使われる単語は限られており、他の取引所を利用した経験のある人なら「どこにどの機能があるかほとんど見た目でわかる」ものです。

最初の数日は戸惑っても、その後は日本語対応のアプリと同様に快適に使えるようになるでしょう。

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

【Yahoo!知恵袋】OKX(OKEx)の評判・口コミ

【Yahoo!知恵袋】OKX(OKEx)の評判・口コミ

Yahoo!知恵袋で「OKX」と検索すると、多数の質問と回答が寄せられています。

その中でも「OKXの評判や口コミ」に該当する投稿では、以下のような内容が見られます。

  1. 何回も小出しに資金を「撤退」される不正出金があった?
  2. 「アカウントがキャンセルされようとしている」というSMSが届いたが詐欺?
  3. クレジットカードで仮想通貨購入をしようとしたら高かった

それぞれの質問と回答の紹介と解説をさせていただきます。

何回も小出しに資金を「撤退」される不正出金があった?

【参考】OKX(OKEX)で不正出金があり、いくらかを何回も小出しに…|Yahoo!知恵袋

2022年4月29日の投稿で「OKXで不正出金があった」(と見られる)という内容です。

出金の内容は「複数回で小出しにする」「撤退の表示が出ている」というものです。

OKXの「撤退」とは「Withdrawl」のことで「出金」の意味です。

つまり、小出しに不正出金をされていたわけですが、それに気づき「撤退をキャンセル」のボタンをいくつか急いで押したということです。

しかし、投稿者様が確認された時点では、それらの資金は戻ってきていなかったということ。

そして、サポートに問い合わせをしても英語のため話が噛み合わなかったということです。

この不正出金ですが、アカウントが乗っ取られて小出しの出金をされた可能性が高いでしょう。

寄せられた回答を見ると、こちらのトレーダー様も翌日の4月30日に、突然資産がなくなったということです。

こちらは小出しの出金ではなく、SOL(Solana/ソラナ)のネットワークで全額まとめて出金されていたとのこと。

ログイン履歴を見ると「ブラジル」からだったということです。

セキュリティ設定はしっかりされていたということで「不正出金された原因がわからない」と書かれています。

そして、OKXの利用規約ではこうした不正出金などの被害が起きても「自己責任」ということです。

日付が近いことを考えると、質問者様の不正出金も、同じグループの犯行と推測できます。

ただ、ブラジルというアクセス元は「誰かブラジル人のPCなどを乗っ取ってアクセスしている」という可能性もあり、犯人がブラジル人のグループかはわかりません。

確かなことは、OKXのような世界トップレベルの取引所でも、こうした事件が稀に起きるということです。

これは、治安の良い日本の高級住宅街でも、稀に空き巣などの事件が起きるということと同じです。

どんな場所でも「リスクゼロ」ということはないため、常にリスクを最小限にできるよう「セキュリティ設定を完璧にする」「資産を分散する」などの対策が重要となります。

なお、OKXのセキュリティ設定については「OKXのログインとセキュリティ設定」の記事で詳しく解説しています。

「アカウントがキャンセルされようとしている」というSMSが届いたが詐欺?

OKXを利用しているトレーダー様による質問で、OKXから「アカウントがキャンセルされようとしている」というSMSが届いたということです。

そのSMSには「このリンクをクリックしてアカウントを保持してください」と書かれていたといいます。

そのアドレスが「.cc」で終わるURLだったため「これは詐欺でしょうか?」と質問されています。

OKXのドメインは「okx.com」で、通常はこちらのドメインからクリック用のURLを作成するものです。

そのため、上の質問だけだと「詐欺の可能性が高い」といえます。

しかし、ベストアンサーの回答を見ると「同じ状況で2週間ほどメールを放置したら、アカウントごとなくなった」ということです。

本当にアカウントがなくなったということは「SMSは本物だった可能性」があります。

ただ、このようなケースでは通常は「リンクをクリックしない」のが正解であり、上の質問者様・回答者様の行動はどちらも正しかったといえます。

いずれにしても、OKXも含めて暗号通貨の取引所では、このように「取引所の名前をかたる詐欺」の手口が非常に多く見られるため、くれぐれも引っかからないようにしてください。

【参考】[OKX]アカウントがキャンセルされようとしています|Yahoo!知恵袋

クレジットカードで仮想通貨購入をしようとしたら高かった

クレジットカードでUSDTを買おうとしたところ「1USDT=約130円」という価格で、高いと感じたという口コミです。

USDTは米ドルと連動しているため、ドル円の価格がそのまま仮想通貨の価格になります。

2022年2月当時はまだ円安もそれほど進んでいなかったため、この相場でも高かったということです。

こちらの質問に対して、ベストアンサーの回答では「海外取引所でクレジットカード入金なら確かにそのくらいになる」と指摘されています。

時差にその通りで「クレジット決済手数料・為替手数料・スプレッド」の3つが加わると、国内取引所で購入するよりは「やや高め」になる可能性は十分にあります。

このため、回答では「GMOコインなどの国内の販売所で先に仮想通貨を買い、それを送金するのがおすすめ」と指摘されています。

国内取引所での口座開設などの手間はかかるものの、すでに国内の口座を持っているなら、このやり方は確かに安く仮想通貨をOKXに入金できる方法の一つです。

なお、こうした最初の仮想通貨をどう手に入れるかについては「仮想通貨の買い方」の記事で詳しく解説しています。

OKX(旧OKEx)の口コミ・評判からわかるメリット

OKX(旧OKEx)の口コミ・評判からわかるメリット

ここでは実際の口コミと一緒に、OKXのメリットを紹介していきます!

OKXを利用するメリット7選

・取引量が世界2位

・OKBトークンを発行している

・口座開設が簡単

・BTCの最大125倍のレバレッジ取引が可能

・スマホでも対応可能

・パーペチュアルスワップ取引ができる

・認知度が高い

取引量が世界2位

OKXの取引量が世界2位

OKXは通貨の数が多いだけでなく、取引量も他の海外所と比べても上位をキープし続けています。

市場規模が大きく、取引量も多い取引所では、仮想通貨の流動性は高いです。

流動性があると注文板が厚くなるので、スムーズな取引を行うことができます。

板とは

いくらの株価にどれだけ注文が入っているかがわかる、一覧表のことです。買いたい人の集合体買い板、売りたい人の集合体を売り板と呼びます。

OKBトークンを発行している

OKX OKB

OKXは独自のOKBトークンを発行しています。最も一般的な利用方法はOKXでの取引手数料支払い手段です。

OKBは「取引所トークン」とも言われていますが、OKBは取引所以外でも使用されており、オンラインサービスなどでは支払い手段としてもOKBが採用されています。

OKXを取引する上で手数料を支払う際にOKBを使うと取引手数料が安くなります。

具体的にどれだけ安くなるかはデメリットの欄に掲載しています。

口座開設が簡単

一般的な取引所では、KYCと呼ばれる顧客確認が必要な取引所がほとんどです。

運転免許証などの顔写真付きの公的書類の画像と登録した住所に送られてくる郵便物の受取りなどが必要ですが、OKXで口座開設する際には不要です。

しかし、出金限度額を引き上げるためには認証のレベルを上げる必要があるのでパスポートの申請が必要となります。

CoinBack
CoinBack

口座開設は数分でできるよ!

BTCの最大125倍のレバレッジ取引が可能

OKX レバレッジ

OKXは最大125倍までレバレッジを設定することが出来、少ない資金からでも、大きな利益を出すことが可能です。

CoinBack
CoinBack

1万円を入金した際に、最大125万円分の取引を行うことが可能です。

スマホでも対応可能

OKXは公式のアプリがあり、iOSとAndroidどちらも対応しています。

しかし、日本語に対応しておらず、英語または中国語のみとなっておりますが、出来ることはパソコン版と同じで使いやすいと評判です。

スマホアプリで出来ることを、以下にまとめてみました。

スマホ版アプリでできること

1 新規口座開設
2 セキュリティ設定
3 入金
4 取引
5 出金
6 資金の移動

英語といっても、簡単な単語がほとんどなため不自由なく操作することができます。

OKX(OKEx)のアプリについては、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

CoinBack
CoinBack

アプリは以下からダウンロードすることが可能なので、インストールしていない方は是非今すぐ導入しましょう。

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

パーペチュアルスワップ取引ができる

OKXには他の取引所にはないパーペチュアルスワップがあります。

パーペチュアルスワップとは

決済期日がなく、自由なタイミングで決済を行うことができる取引。ただし、日毎に売買するかしないかを決める必要があり、ポジションを持ち越す場合はファンディング手数料が発生します。

また、OKXのパーペチュアルスワップでは最大100倍のレバレッジをかけることができます。

パーペチュアルスワップは現物・先物・レバレッジすべての利点をいれた取引です。

認知度が高い

OKX 認知度が高い
 

2022年3月にOKXはビッグクラブチームのマンチェスターシティーのスポンサー契約を結んだことが発表されました。

元々取引所としては世界的に有名でしたが、トレードをしていない人々にも広まるようです。

OKX(旧OKEx)の口コミ・評判からわかるデメリット

OKX(旧OKEx)の口コミ・評判からわかるデメリット
OKXのデメリット3選

・取引手数料が高い

・日本円で直接出金できない

・中国の金融当局から規制されている

取引手数料が高い

OKXは一般ユーザーの場合OKB保有量によって取引手数料が変動します

それぞれの取引の手数料を以下にまとめました。

OKX(OKEx)の手数料に関しては、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

OKXの現物取引におけるメーカー・テイカー手数料

レベルOKB保有量メーカー手数料テイカー手数料
レベル1500以下0.100%0.150%
レベル2500以上0.090%0.135%
レベル31,000以上0.080%0.120%
レベル41,500以上0.070%0.105%
レベル52,000以上0.060%0.090%

OKXの先物取引におけるメーカー・テイカー手数料

レベルOKB保有量メーカー手数料テイカー手数料
レベル1500以下0.020%0.050%
レベル2500以上0.018%0.045%
レベル31,000以上0.017%0.040%
レベル41,500以上0.016%0.035%
レベル52,000以上0.015%0.030%

OKXのパーペチュアルスワップにおけるメーカー・テイカー手数料

レベルOKB保有量メーカー手数料テイカー手数料
レベル1500以下0.020%0.050%
レベル2500以上0.018%0.045%
レベル31,000以上0.017%0.040%
レベル41,500以上0.016%0.035%
レベル52,000以上0.015%0.030%

OKXのオプション取引におけるメーカー・テイカー手数料

レベルOKB保有量メーカー手数料テイカー手数料
レベル1500以下0.020%0.050%
レベル2500以上0.018%0.045%
レベル31,000以上0.017%0.040%
レベル41,500以上0.016%0.035%
レベル52,000以上0.015%0.030%

以上のようにOKXではOKBの保有量によって取引手数料が大きく変わることがわかります。

OKXを多用するユーザーはOKBを購入することをお勧めします。

さらに!CoinBackから口座開設すると取引手数料が40%バックされます♪

OKXの取引手数料は莫大・・・

月に10BTCの取引をすれば、4万円、100BTCの取引をすれば、40万円をOKXに支払う事になります。

これが一年続けば、月の取引手数料が10BTCでも48万円、100BTCなら480万円も支払う事になります。

CoinBackを利用すれば!!

月の取引手数料が10BTCなら年間で約20万円、100BTCなら年間で約200万円もお得になります♪♪

\業界最大キャッシュバック率!/

日本円で直接出金できない

OKXの日本円での直接入金はできません。

OKXの収益を国内銀行口座に振り込むためには、日本の仮想通貨取引所に送金し、自分の銀行口座に振り込みます。

送金する際に手順が複雑な上に、手数料が重複します

代替策としては、クレジットカードでの仮想通貨購入があります。

OKX提携の収納代行業者を利用することで、OKX内で仮想通貨の購入をすることが出来ます。

中国の金融当局から規制されている

OKXは現在マルタが本拠点とされていましたが、設立された場所は中国です。

中国では中国人向けに運営していた取引所である「OKCoin.cn」の閉鎖が決まった経緯があります。

最近では規制が緩和されてきたもののいまだに中国当局の仮想通貨に対する措置の厳しさは、取引所の閉鎖を懸念せざるを得えません。

OKX(旧OKEx)をおすすめする人

OKX(旧OKEx)をおすすめする人

ここではOKXをおすすめする人を紹介していきます。

これからOKXで口座解説しようと思っているあなたは、ぜひ参考にしてみてください。

高レバレッジで取引をしたい人

OKXの取引で有名なポイントといえば「パーペチュアルスワップ」でしょう。

パーペチュアルスワップとは、日を越すごとに手数料を支払うことで決済期日無しでBTCを持ち続けることができる人気商品です。

パーペチュアルスワップ取引では、最大100倍のレバレッジで仮想通貨取引をすることができます。

もちろんレバレッジを大きくすればするほど、リスクもあるので、パーペチュアルスワップを始めるあなたは、注意してくださいね。

時価総額が低い仮想通貨の取引をしたい人

OKXはデリバリティブ商品が豊富なことでも有名です。

250種類以上のデジタル資産を取引することができ、一時は暗号通貨の先物取引量で世界1位になったこともあります。

マイナーな仮想通貨で取引を行いたいあなたは、ぜひ登録してみましょう。

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

OKX(旧OKEx)をおすすめしない人

OKX(旧OKEx)をおすすめしない人

それでは、OKXをおすすめしない人はどんな人なのでしょうか?

ここでは、OKXを使うべきでない人を紹介していきます。

英語がわからない人

OKXは日本語翻訳に対応していません。

そのため、口座開設から取引画面に至るまで、全て英語で行う必要があります。

英語がわからない人には、かなり苦痛だと思いますので、他の取引所を使った方が良いでしょう。

手軽に取引をしたい人

OKXの管理画面は、使いにくいと言われています。

これは、慣れていないだけで、実は使いやすいなんてこともあり得るので、一概に使いにくいとは言えないかもしれません。

もし気になっているのであれば、一度口座開設してみても良いかもしれません。

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

【2/16】OKX(旧OKEx)のキャンペーン・ボーナス

【2/16】OKX(旧OKEx)のキャンペーン・ボーナス

2023年2月16日時点でOKX(オーケーエックス)で開催されているキャンペーン・ボーナスを一覧にすると以下の通りです。

  1. 【〜2/28】OKXリキッドマーケットプレイス!全テイカーが5万ドル獲得可能!
  2. 【〜2/26】CORE上場記念!取引&タスク完了で5,000USDTボーナス山分け!
  3. 【継続開催中】友達招待で最大1万ドルのミステリーボックスを両方が獲得!

それぞれのキャンペーン・ボーナスの内容を詳しく紹介していきます。

【〜2/28】OKXリキッドマーケットプレイス!全テイカーが5万ドル獲得可能!

【〜2/28】OKXリキッドマーケットプレイス!全テイカーが5万ドル獲得可能!

2月1日〜28日開催のキャンペーンです。

期間中、OKXのリキッドマーケットプレイスで、全てのテイカー(売買注文を建てる人)が、5万ドルの手数料リベートを獲得できます。

また、月末にはランキング上位3名のトレーダーが、報酬プールの一部を山分けできます。

【〜2/28】OKXリキッドマーケットプレイス!全テイカーが5万ドル獲得可能!

【参考】OKX Liquid Marketplace(オーケーエックス・リキッドマーケットプレイス)

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

【〜2/26】CORE上場記念!取引&タスク完了で5,000USDTボーナス山分け!

【〜26日】CORE上場記念!取引&タスク完了で5,000USDTボーナス山分け!

2月15日〜26日開催のキャンペーンです。

OKXにCORE(Core DAO/コアダオ)が上場したことを記念しています。

ボーナス総額は5,000USDTでスポット取引(現物取引)とタスクの完了で山分けに参加できます。

特典は以下の2種類に分かれています。

  1. 条件を満たした100人で2,500ドルを山分け
  2. 上位100人のユーザーで残り2,500ドルを山分け

①は早めに条件を満たすほど有利になります。

②は簡単なトレードバトルになりますが、CORE自体が草コインであるため、相場の流れによってはビットコインFX初心者の方でも十分にランキング入りを狙えるでしょう。

COREに関心がある方はもちろん、仮想通貨FXのボーナスの獲得を経験してみたいという初心者の方も、ぜひ積極的にエントリーしてみてください!

【〜26日】CORE上場記念!取引&タスク完了で5,000USDTボーナス山分け!

【参考】OKX×CORE 上場キャンペーン第2弾!|オーケーエックス公式サイト

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

【〜2/14】OKX DEXイベント開催記念!200ドル+100個のPOAPをもらえる!

【〜2/14】OKX DEXイベント開催記念!200ドル+100個のPOAPをもらえる!

2023年2月14日開催のキャンペーン・イベントです。

OKXが運営するDEX(分散型取引所)である『OKX DEX』の新しい機能について学びます。

イベントは2月14日に開催され、Q&AセッションやPOAPプレゼント、DEXクイズなどの盛りだくさんの内容となっています。

このイベントのボーナスとして、200ドルと100個のPOAPが手に入ります。

DEXについて学ぶ機会としても有益なので、仮想通貨FX初心者の方も中上級者の方も、ぜひ積極的にエントリーしてみてください!

(なお、DEXについては「DEXとは?」の記事で詳しく紹介しています)

【参考】OKX DEX AMA | Token Markets|Givelab.com

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

【継続開催中】友達招待で最大1万ドルのミステリーボックスを両方が獲得!

【継続開催中】友達紹介で最大1万ドルのミステリーボックスを両方が獲得!

OKX(オーケーエックス)で継続的に提供されているボーナスです。

あなたの紹介リンクから友達がOKXに登録するだけで、最大1万ドル(約130万円)のミステリーボックスを獲得できます。

条件は、友達が登録&初ログインをしてから、30日以内に50ドル以上の入金をすることです。

(入金の代わりに仮想通貨の購入でもかまいません)

この条件を友だちがクリアすれば、あなたと友達の両方がミステリーボックスを獲得できます。

そして、ミステリーボックスは福袋と同様中身が「お楽しみ」であり、その中身のボーナスが最大だった時、1万ドルになるということです。

友達を招待するだけで参加できるため、仮想通貨FX初心者の方もぜひ積極的にお友達やお知り合い、SNSのフォロワーさんなどに声をかけてみてください!

【継続開催中】友達招待で最大1万ドルのミステリーボックスを両方が獲得!

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

OKX(旧OKEx)に関するQ&A

OKX(旧OKEx)に関するQ&A

それでは、OKXを使う際によく聞く質問について解説していきます

これからOKXで口座開設しようと思っているあなたは、最後までしっかり読んでくださいね。

セキュリティは大丈夫ですか?

OKXは中国三代取引所で、世界でもかなり人気の取引所のため、安全な取引所だと言えます。

過去にハッキング被害の事例はありません。

しかし、どの取引所でも絶対安全はありませんので、必ず二段階認証を行い、パスワードの使い回しは辞めましょう。

日本語対応していますか?

OKXは日本語対応していません。

そのため、実際に取引を行う際には画面の表記をしっかり理解してから取引を行うことをおすすめします。

もちろん、英語がわかるのであれば、おすすめの取引所だと言えるでしょう。

登録は簡単ですか?

OKXは登録が他の取引所よりも簡単だと言われています。

とりあえず開設して取引画面をいじってみても良いかもしれませんね。

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

【まとめ】OKX(旧OKEx)の口コミ・評判

ここまで紹介したように、OKXには多くのメリットがあります。

一方でユーザーの声は、日本語の対応がされていないことや取引手数料が高い点がありました。

しかし、取引量の多さやアプリの利便性などを考えると今後もユーザーの数は増えていくでしょう。

まだ口座開設が完了していない方は以下のボタンからしておきましょう!

取引手数料40%還元キャンペーン中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です